普済寺幼稚園 (静岡県浜松市)

普済寺幼稚園 | 普済寺幼稚園 (静岡県浜松市) - Part 77

普済寺幼稚園

お楽しみ会

今日の普済寺幼稚園はいつも以上に、子どもたちの笑いと歓声で包まれていました。

腹話術でお人形「ケンちゃん」との楽しいお話を聞いたり、バルーンアートでいろいろな物を作ってもらったり、見るもの聞くもの楽しくてお腹を抱えて大笑いした子どもたち。

一年の締めくくりのこの時期、年少組から年長組までみんなでこのような楽しく充実した時間を過ごすことができました。

004 006 011 020

春のお訪れ

早いもので、今年度最後の月を迎えました。年少・中組は、一つ大きな組へ、年長組はあこがれの小学生へと期待と喜びで心が大きく膨らんでいます。いろいろな行事や活動を体験し、子どもたちはひとまわりもふたまわりも大きくなりました。残り少ない日々を充実させ、一年の締めくくりの日々を健康で過ごせるようにしたいと思います。028 030

マラソン大会

「1番になる!」と意気込んでいる子、「最後までがんばる!」と言っている子など、やる気満々で

本番に挑みました。保護者の皆様方の熱い応援もあり、全員がゴールまであきらめずに精いっぱい走り抜きました。この経験が、一人ひとりの自信につながっていくことと思います。

020 029021 010

梅の花

立春を迎え、お日さまの光が少しやさしくなり、園庭の梅が白い花を咲かせています。

2月が一年中で一番短いのは、もしかしたら春に向かって急いで駆け足をしているからかもしれませんね。

四季の移り変わりの中で、力強く育っている子どもたちです。

005 006

豆まき

今日は、一足早く「豆まき」を行いました。

節分の由来のお話を聞いて、心の中にもオニが住んでいることに気がついた子どもたち。豆まきでは自分で作ったオニのお面をかぶりながら「オニは外!」と、大きな声で思い切り豆を投げていました。突然やってきたオニにびっくりしていましたが、みんなで力を合わせて追い払った顔は、安心感に包まれていて、心のオニの退治もできたようでした。

すくすく日記

お問い合わせ

学校法人普済寺幼稚園
〒432-8013
静岡県浜松市中区広沢1-2-1
TEL.053-453-1321
FAX.053-454-7513
メールでのお問い合わせ
携帯電話でこのQRコードを撮影すると、ホームページアドレスを簡単に取り込むことができます。