普済寺幼稚園 (静岡県浜松市)

全体 | 普済寺幼稚園 (静岡県浜松市) - Part 61

全体

豆まき

今日は、子どもたちが楽しみ?にしていた「豆まき」。

節分の由来の話を聞いて、心の中にもオニが住んでいることに気がついた子どもたち。

いざオニが現れると、子どもたちは大騒ぎ!あまりの怖さに泣き出してしまう子、勇敢に立ち向かっていく子と様々でしたが、みんなで退治することができました。

ご家庭でも豆をまいて、悪いオニや病気を追い出してくださいね。

001 006 007 012 013 020

 

3学期スタート

「おはようございます」と元気いっぱいの挨拶をして登園してきた子どもたち。3学期を気持ちよくスタートすることができました。

冬休み中の出来事や楽しかったことなどもたくさん話してくれました。

まだまだ少しの間は寒い日が続きますが、園庭には梅の花がポツンと咲いていてビックリ。寒いけどがんばっているよって言っているみたいでした。

今年度最後の学期、子どもたちとたくさんの楽しい思い出をつくれるように、一緒にがんばっていきたいと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

003 004

おもちつき

重たいきねを持って、お友だちと交代で「ぺったんこ!」と餅つきを楽しんだ子どもたち。

年末やお正月を迎える昔ながらの日本の文化を身近に感じてくれたことと思います。

つきたてのお餅は、お雑煮としていただきましたが、どんなごちそうにも勝るもの。「おいし~い!」を連発していました。

001015 016 021 028 030

 

 

焼き芋大会

深まりゆく秋を感じるようになりました。

何日も前から年長児が落ち葉や木の枝を箱いっぱい集めて準備をしてくれたものを使い、園庭で焼き芋大会を行いました。

お芋が焼ける間、歌を歌ったり手あそびをしながら楽しく待ち、さあ、焼き上がり!!

できたての焼き芋はホカホカで甘くてみんなペロリと食べてしまいました。

009 012 024 027 028 030 033 034 035

 

 

おじぎ草の花

ふれるとシュッと、葉をとじる「おじぎ草」。

ピンク色でまあるいかわいらしい花がさきました。

024 025 027

すくすく日記

お問い合わせ

学校法人普済寺幼稚園
〒432-8013
静岡県浜松市中区広沢1-2-1
TEL.053-453-1321
FAX.053-454-7513
メールでのお問い合わせ
携帯電話でこのQRコードを撮影すると、ホームページアドレスを簡単に取り込むことができます。