普済寺幼稚園 (静岡県浜松市)

すくすく日記 | 普済寺幼稚園 (静岡県浜松市) - Part 2

マラソン大会

1月中旬より、体力づくりをかね毎朝園庭でマラソンの練習を行ってきました。

初めは「寒い!」と言っていた子どもたちも走っているうちにポカポカと温かくなり「走ると気持ちがいいね」と

白い息を楽しみながら練習を行っていました。

当日は、「〇番になる」「最後までがんばる」と言っている子などみんなやる気満々で本番に挑みました。

最後まであきらめずに走り抜くことを目標として練習してきた子どもたち。

全員がゴールまで諦めずに精一杯走り抜きました。みんなの充実した顔にまた一つ成長を感じました。

 

 

甘い香り

ロウバイのお花をいただきました。

甘い良い香りが園内に漂っています。気持ちも温かくなりました。

感謝❣

 

豆まき

「オニは~外!福は~内!」。子どもたちの元気な掛け声が聞こえる節分。

前年の厄を払い福を呼び寄せるための行事です。

園では突然赤オニと青オニが現れ、びっくりして泣き出してしまう子もいましたが

勇気をだして一生懸命に豆を投げつけて・・・。最後はとうとうオニも逃げだしてオニ退治は無事に成功しました。

「好き嫌いオニ、泣き虫オニ、乱暴オニ、おこりんぼオニ」自分の体の中いるオニたちもまとめて

やっけちゃいました。

音楽祭

14日に行われた音楽祭では、保護者の皆様にたくさんの拍手をいただいてキラキラと輝いていた子どもたち。

子どもたち一人ひとりが主役になるように、また普段の園生活の様子を感じていただけるよう音楽祭にむけ練習をしてきました。

それぞれの遊戯や劇での自分の役はもちろんのこと、やりたかったあんな役、こんな役、互いに教え合ったり助け合ったり、大きな成長を見せてくれた音楽祭でした。

 

またまた?季節外れの!

河津さくらが一輪。

すくすく日記

お問い合わせ

学校法人普済寺幼稚園
〒432-8013
静岡県浜松市中区広沢1-2-1
TEL.053-453-1321
FAX.053-454-7513
メールでのお問い合わせ
携帯電話でこのQRコードを撮影すると、ホームページアドレスを簡単に取り込むことができます。